


診療コンセプト
concept
要介護状態の方にとって、訪問歯科は『自分らしく生きるため』に必要なものです。
訪問歯科を通じて口腔のトラブルがなく、要介護者が安心して生活できるような診療スタイルを歯科医とともに目指しています。
要介護者への歯科診療は、ベストな診療方針の判断が難しく、 診療後の反応も細かく変わります。
ご家族様やケアマネージャー様とコミュニケーションをとり、患者様の生活環境・健康状態に合わせて、方針や内容を柔軟に変えるようにしています。
患者様の『自分らしく生きるため』のお手伝いを、医療・介護の目線を持って、取り組んでおります。
訪問歯科を利用できる人
訪問歯科を利用できるのは、原則として1人で歯科への通院が困難な方です。
(歯科医師の判断による)
寝たきりでなくても認知症や統合失調症、鬱病、パーキンソン病、下肢筋力の低下、診療台での診療が辛い等、歯科への通院が難しい方は様々です。
1人で通院が困難である ならば、年齢や要介護認定の有無など関係なく、利用できます。
一度ご相談ください。
診療項目
訪問歯科では、基本的に歯科医院と同じ治療が受けられます。
治療だけでなく、検査や口腔ケアの相談まで幅広く対応しています。
一般歯科診療全般
-
むし歯治療
-
歯周病治療
-
義歯作製・修理
-
抜歯、歯周病の治療 等
▶︎歯科医院で受けるのとほぼ変わらない診療が受けられます。
口腔ケア、口腔機能訓練
-
歯垢
-
歯石除去
-
ブラッシング指導
-
入れ歯の使用訓練嚥下訓練 等
▶︎高齢者の歯科は予防が大切になります。歯科治療にならないようにしっかりとケアをしましょう。
診療範囲


.png)
大阪府
枚方市/交野市/寝屋川市/四条畷市/大東市
京都府
八幡市/木津川市/精華町
奈良県
生駒市/奈良市/大和郡山市
診療時間
月曜日~土曜日(日曜・祝日は休診)
※お時間はご相談の上、決定いたします。
※夜間診療等もできる限り柔軟に対応させていただきます。
診療時間
医療保険と介護保険が適用される保険診療です。
~医療保険・介護保険ともに1割負担の場合~
診療費(1回につき):2,000円程度(診療内容により前後)
※むし歯治療や歯周病治療等の費用は、概ねこの料金範囲になります。
※その他治療費につきましては、個別でご案内いたします。
※交通費・出張費などは一切頂いておりません。